2025年8月放送開始の「私の彼が姉の夫になった理由」(MBSドラマフィルム)でトリプル主演が決定した秋田汐梨さん。
モデル出身ですが、確かな演技力と存在感を発揮し、「自然体なのに深い表現」が話題の女優さんです。
この記事では、秋田汐梨さんの過去の出演作品を通じて、なぜ注目されるのか、その理由を検証していきます。
秋田汐梨の演技が注目される理由5選
秋田汐梨さんの演技は人を惹きつける魅力がありますね。
その理由を過去の作品から考察してみました。
①目線と”間”で語る沈黙の表現力『惡の華』映画
STARDUST WEB – 秋田汐梨 映画「惡の華」完成披露舞台挨拶動画#惡の華 #秋田汐梨 @akunohana_moviehttps://t.co/XhHkP4KCx5 pic.twitter.com/Rh7NjAza5q
— スターダストプロモーション (@STARDUSTpro_Inc) August 14, 2019
2019年公開の映画『惡の華』では、「佐伯菜々子」という複雑な内面を持つ役を演じました。
容姿端麗な優等生が抱える葛藤や狂気を、秋田汐梨さんは言葉ではなく表情・間・目線で表現しています。
その演技は「奥深さと少しの怖さ」が感じられる演技で多くの人を惹きつけました。
撮影当時、秋田汐梨さんは15歳。
女優としての経験は浅いながらも、素晴らしいですね。
彼女について井口は「候補の中でもズバ抜けて演技力があった。皆さんかわいい演技はできるものの、ちょっと怖い、ダークな芝居ができる子は秋田さんしかいなかった」と、押見は「本物だけが持つ迫力みたいなものを感じました」とそれぞれ賛辞を送る。
引用:映画ナタリー
この演技が評価されて「第44回報知映画賞新人賞」にノミネートされました。
映画「惡の華」秋田汐梨演じる佐伯さんに押見修造「本物だけが持つ迫力」感じるhttps://t.co/B8f41mi7RO pic.twitter.com/1zbpXYdPQ0
— コミックナタリー (@comic_natalie) August 22, 2019
撮影当時15歳…新星・秋田汐梨、危険な二面性を演じきる『惡の華』場面写真解禁 #惡の華 #伊藤健太郎 #玉城ティナ #秋田汐梨 #飯豊まりえ #映画 https://t.co/aNilIlyCGU pic.twitter.com/LxEjyWErY0
— クランクイン! (@crank_in_net) August 22, 2019
本日も「惡の華」は熱狂的公開中!「心に響く映画」を観たい方、「心に刺さる演技」を観たい方はぜひ!特に佐伯さん役、秋田汐梨さんを讃える声は日々広がってきて嬉しいです!映画では凄味ありますが、体育シーンのオフショットは、こんなに普通の女の子なんですよ! pic.twitter.com/4Ot6lzljWm
— 井口、大阪で25日は「カニバさん」前夜祭イベント、26日初日舞台挨拶やるよ!昇 (@igunobo) October 5, 2019
②嘘のない”自然体”の演技力『目頭を押さえた』初舞台
2021年、秋田汐梨さんは『目頭を押さえた』(パルコ・プロデュース)で初舞台・初主演を務めました。
主演は、乃木坂46の筒井あやめさんとW主演です。
筒井あやめ・秋田汐梨らが食卓囲む「目頭を押さえた」新ビジュアル公開https://t.co/k96tNnYphd pic.twitter.com/51807Go94D
— ステージナタリー (@stage_natalie) April 15, 2021
この舞台では、「等身大の高校生」を演じましたが、「等身大」を演じる難しさに秋田汐梨さんは直面します。
今回はどこにでもいるような等身大の女の子。いつも以上に共感はできるけど、クセがないので逆に難しいんだって思いましたし、舞台でお芝居をするのも初めてなので、自分にとって大きな挑戦でした
https://mantan-web.jp/article/20210605dog00m200011000c.html
この作品での秋田汐梨さんの演技は、とにかく自然です。
派手な表情や過激な演技はありませんが、”リアルさ”があります。
秋田汐梨さんの演技が注目される理由は、この”自然さ”でしょう。
「目頭を押さえた」観劇終了。秋田汐梨さんの演技上手かった。あやめん、秋田さんどっちもかわいかった。話も途中、かなり面白かった。良い舞台でした。
— みゅう (@myu_kun) June 6, 2021
③共演者との呼吸感『SHELL』舞台
2023年にKAATプロデュースで上演された舞台『SHELL』に出演。
石井杏奈と秋田汐梨が制服姿で寄り添う「SHELL」ビジュアル、イラストは藍にいなhttps://t.co/GRyuEbJOcT pic.twitter.com/Fbamdtv1z4
— ステージナタリー (@stage_natalie) August 30, 2023
秋田汐梨さんは、多様な人生や人格が交錯する不思議な世界を舞台上で再現する、という挑戦的な演出に挑みました。
この舞台では、稽古を通して共演者との距離が近くなった作品だそうです。
俳優同士でもアドバイスし合うカンパニーで。「ここ、こうしたらどうかな?」とか「このシーン、やりにくい?」とか、そういうことをお互いに話しやすい環境に皆さんがしてくださっていて、すごく”みんなで作っている”という感じがします。
https://bezzy.jp/2023/11/35733/
稽古を通じて、共演者との呼吸を合わせて演じる技術を習得されたのでしょうね。
SHELL。10代20代の子達、みな上手いな。変に緊張せずに伸び伸び演ってた。この辺に出てる子は映像とかがっつりやってるんだろうけど、石井杏奈の悩む表情はドラマのそれだし、中でも初見の秋田汐梨はやけに芝居センスのある子だった。キクチカンキは研修生時より見違えるほど上手くなってたな。
— chloe_k (@margiela_kk) November 19, 2023
④語学✖️感情の挑戦『惑星ラブソング』映画
#曽田陵介、#秋田汐梨「平和や幸せについて考えたり、歴史について知りたいと思うきっかけになったらいいと思います」『#惑星ラブソング』【インタビュー】 – https://t.co/aMkcfReGYJ #アイバンコバック #惑星ラブソング #時川英之 #曽田陵介 #秋田汐梨 pic.twitter.com/Q562tGMi2M
— ニュースサイト[OVO オーヴォ]【公式】 (@ovO_NEWS_Ovo) June 12, 2025
2025年に公開された広島舞台のファンタジー映画『惑星ラブソング』では、英語と広島弁を交えてヒロインを演じました。
英語と広島弁に馴染みのなかった秋田汐梨さんは語学に挑戦。
英語は本当に苦戦しました。私、英語が全く話せないんです。セリフとして覚えても、単語の順番が前後してしまったりして……。でも、耳で覚えて流れで言えるように努力しました。頭の中では日本語で「今こういう意味のことを言っているんだ」と理解しながら、丸暗記した英語を口にするという感じでした。
引用:THEATER GIRL
広島弁は、秋田汐里さんが京都出身でしたので
似ている部分もあるな
と、比較的にスムーズに、話せるようになったそうです。
苦労をした英語は、監督が英語を話すことができたので、単語ごとに丁寧な指導をしてもらい、流暢な英語が話せるようになりました。
また、この作品テーマの「平和」について知るために、秋田汐梨さんは広島市平和記念資料館を訪れたそうです。
そして、歴史と感情に向き合って役作りをする、などの演技に対する姿勢も熱いものがあります。
共演者の曽田陵介さんからは
秋田さんそのものがアヤカだった
と、高く評価され、自然体で役に溶け込む力量が表れています。
二作目は、『惑星ラブソング』横浜国際映画祭以来2回目の鑑賞で、登壇挨拶の内容を思い出しなが観ていたら凄く楽しめた。
— 雅 (@alfista_miyabi) June 22, 2025
秋田汐梨さんの広島弁と英語での演技が、素晴らしい。 pic.twitter.com/K0OZYnFxqM
⑤作品ジャンルを問わず存在感を残す強さ『賭ケグルイ双』『3年A組』ドラマ
【3/26配信】森川葵主演『賭ケグルイ双』追加キャスト発表https://t.co/VE5JoB9bv7
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 29, 2021
・佐野勇斗(壬生臣葵)
・生田絵梨花(三春滝咲良)
・秋田汐梨(花手毬つづら)
・萩原みのり(戸隠雪見)
・長井短(聚楽幸子)
・佐々木美玲(佐渡みくら)
・福本莉子(愛浦心)
・犬飼貴丈(上下凪) pic.twitter.com/XWcY7ZtSar
3年A組ー今から皆さんは人質ですー pic.twitter.com/REdrmlqEVp
— . (@15nohi_) February 20, 2024
映画や舞台のみならず、テレビドラマでの活躍も評価されています。
特に、ドラマ『賭ケグルイ双』(Netflix2022年)や『3年A組ー今から皆さんは、人質ですー』(日本テレビ2019年)などで、クセのあるキャラクターや不安定な心理状態をリアルに表現。
秋田汐梨さんは、唯一無二の存在感を示しました。
モデル時代の透明感と、演技で醸し出す影のある表現が融合され、秋田汐梨さんの個性が演技の武器として光ってます。
秋田汐梨ちゃん私がニコラ読んでた時結構好きだった子!!
— Kototty___ (@kottotty___) December 1, 2018
最高!!!!! pic.twitter.com/p63QWkXHmK
Amazon Primeでドラマ「賭ケグルイ双」を視聴開始。
— みぶろ (@Mibrow_ch) April 27, 2023
コミカルな要素がたっぷりで、実写ドラマならではの表現もすばらしく、実に面白い。
本編も面白いけど、こっちはこっちでいいね。
主役の森川葵さんは言うに及ばず、ペア役の秋田汐梨さんも役にぴったりはまっています。https://t.co/rPut8RWdOW
っていうか賭ケグルイ双の秋田汐梨さんめちゃくちゃ良くないですか?????
— せつな (@warabeeeemer) April 2, 2021
#マルス 秋田汐梨ちゃんも3年A組乃クラスメイトだったよね。可愛いしもっと売れてもいいのになー。
— Aki (@ajupon_dorama) February 20, 2024
クセの強い役を務めながら、秋田汐梨さんにしか出せないカラーを見せたことも話題となりました。
多様な作品で、存在感を示す秋田汐梨さんが注目されるのは当然ですね。
秋田汐梨の演技が注目されるトリプル主演
2025年8月スタートの「私の彼が姉の夫になった理由」(MBS系)のトリプル主演に決定した秋田汐梨さんに期待が高まってます。
このドラマは、『ひとりの男性を巡る姉妹の愛憎と秘密を描く”ラブサスペンス”』とのことです。
秋田汐梨さんは妹役で、彼氏を取られる役どころ。
秋田汐梨さんが、愛と復讐に燃えるサイコ的な演技に期待が高まります。
「私の彼が姉の夫になった理由」について詳しくはこちらをお読みください。

秋田汐梨のプロフィール
簡単に秋田汐梨さんのプロフィールをご紹介します。
・生年月日:2003年3月19日
・出身地:京都府
・身長:161cm
2015年に「ニコラモデルオーディション」でグランプリを獲得し、雑誌「nicola」の専属モデルとなりました。
みなさんこんにちは〜秋田汐梨です☺︎
— nicola/ニコラ【公式】 (@nicolaJP_mag) January 13, 2018
2月号はチェック済みですか??
なんとなんと!ピン企画をやらせていただいてます☺️編集部の方と何回も打合せして作ったページです!ぜひ見てください!まだの子は今すぐ本屋さんへ🏃♀️💨
写真は2月号のオフショ📷ブログも見てね〜#秋田汐梨 #ニコラ pic.twitter.com/EzdB0eco3X
2017年に「富士ファミリー」でドラマデビュー。
その後、舞台や映画に出演を重ね、注目される女優さんへと成長されてます。
#リゾートバイト
— DーJO(ディージョ) (@d_noch) October 20, 2023
秋田汐梨さんがとても良かった。大人しめの役しか見たことなかったけど、こういうはっちゃけキャラも似合うなぁ。しかも華があるのに演技は一番地に足が着いてるように見えた。顔の系統的にもポスト飯豊まりえ的な安定感あるいい女優さんになりそう。 pic.twitter.com/S95ea0Wot5
秋田汐梨さん売れてきてるんかな。何年か前に舞台で見て演技結構上手くて驚きました
— とぅ (@kntoo) January 26, 2023
転校生の秘密が明かされる瞬間に毎回ゾワっとする🌀秋田汐梨の演技で一気に空気変わった
— じゅんなポン (@junnasan64) May 20, 2025
05/20 13:01
秋田汐梨さんって方、演技上手すぎて衝撃びびった
— かまたま (@__mk_udon) November 5, 2024
まとめ
秋田汐梨さんの演技が注目される理由を過去の作品から検証していきました。
注目される理由は
・沈黙の表現力
・自然体の演技
・共演者との呼吸感
・語学✖️感情の挑戦
・存在感
だと考察しました。
秋田汐梨さんの演技が注目される理由は一言では語れないほどの魅力ある女優さんです。
今後も、どんな新たな役に挑むのか、目が離せませんね。